こじたび!!電車・歌・旅行・アニゲーなど色んな事の ために全国を駆け巡ります |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
アクセスランキング
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
|
![]() ![]() ![]() ・サウンド ※丸数字は到着番線 ◆堺筋線 ![]() ![]() ![]() ![]() ※休日を中心に1日数本だけ、河原町まで各駅に停車して直通する列車が走ります。 ◆千日前線 ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() 京王本線の特急停車駅の1つで、相対式2面2線のホームを持つ高架駅です。 聖蹟桜ヶ丘駅周辺はジブリアニメ映画「耳をすませば」の舞台としても有名で、 その認知度の影響もあってか、2012年4月からは電車接近メロディに 主題歌である「カントリー・ロード」をアレンジしたものが採用されました。 ・サウンド ※丸数字は到着番線 ![]() ※この駅の特徴である「カントリー・ロード」の接近メロディ。 下り線である1番線はAメロ部分をアレンジしたものが流れます。 ![]() ![]() ![]() ※8両編成の列車の場合、上下列車共にホーム後方に列車は来ない旨の放送が流れます。 ![]() ※1番線の接近メロはAメロ部分でしたが、上り線の2番線はサビ部分が使われています。 なおこの日は味の素スタジアムでのサッカー開催のため、最寄り駅の飛田給駅にも臨時停車しました。 ![]() ![]() ![]() ※回送列車の場合は他の駅と同じ、通過・回送列車専用のメロディが流れます。 ![]() ![]() ![]() メトロ丸ノ内線と都営大江戸線が発着する中野坂上駅は 丸ノ内線が島式2面3線、大江戸線が島式1面2線のホーム配置で、 丸ノ内線では荻窪・池袋へ向かう本線と、当駅から方南町へ向かう支線が分岐しています。 大江戸線のホームは1997年の新宿延伸時に開業し、その際に丸ノ内線との乗換駅に指定されました。 ・サウンド ※丸数字は到着番線 ◆メトロ丸ノ内線 ![]() ①荻 窪 ゆき(02系6両) ②方南町 ゆき(当駅折返:02系6両) 再生 ※方南町方面の電車が発着する2番ホームは両側にホームがあり、 島式で接する1・3番ホームと対称になるように男性or女性の放送が流れます。 ![]() ①中野富士見町 ゆき(02系6両) 再生 ※朝ラッシュ明けを中心に入庫を兼ねた中野富士見町駅止まりの電車が走ります。 当駅から分岐線を走り、終点の1つ前、中野富士見町駅にある車庫に入ります。 ![]() ②方南町 ゆき(当駅折返:02系6両) ③池 袋 ゆき(02系6両) 再生 ◆都営大江戸線 ![]() ①六本木・大門方面 ゆき(12-000形8両) ②光が丘 ゆき(12-000形8両) 再生 ![]() ![]() 大江戸線の起点駅である都庁前駅は、駅名由来となった都庁舎への最寄り駅です。 大江戸線は光が丘駅から当駅を通じ、六本木・大門・両国・飯田橋を経由して当駅に戻る6字運転のため、 飯田橋方面からの列車は当駅3番ホームで終着・降車扱いをし、留置線で折り返したあと、 2番線ホームから始発列車として入線する形を取っています。 ・サウンド ※丸数字は到着番線 ![]() ①六本木・大門方面 ゆき(12-000形8両) ②飯田橋・両国方面 ゆき(当駅始発:12-000形8両) 再生 ![]() ③当 駅 止 (12-000形8両) ④光が丘 ゆき(12-000形8両) 再生 ![]() ![]() ![]() ![]() ・サウンド ※丸数字は到着番線 ◆東 西 線 ※発車時ベル時代 ![]() ![]() ※一部の列車は地上区間の待避可能駅で後続の快速に抜かれます。 通常は葛西駅で、ラッシュ時には妙典・原木中山駅でも行われます。 ![]() ※東西線では東陽町駅以東の地上区間で快速の設定があり、 各駅で快速電車接近時に停車駅の案内も行っています。 ![]() ※平日の朝夕に限り、西船橋駅からJR総武線に入り、 津田沼駅まで直通する運用が数本あります。 ![]() ※2014年3月まで存在した東葉快速は西船橋駅以南の 東葉高速線内でも快速運転を行う列車でした。 ![]() ![]() ◆東 西 線 ※発車メロディー導入後 2015年5月から東西線で発車メロディーが各駅に導入されました。 日本橋駅は民謡「お江戸日本橋」をアレンジしたメロディーが採用されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ※東西線のダイヤが大幅に乱れている場合に使用される簡易放送です。 この日は地上区間での強風の影響で運休や快速運転の中止なども発生していました。 ![]() ![]() ![]() ※電車が大幅に遅延している場合、停車時間を切り詰めるため、 発車メロディなどは数秒で切られる場合が多いです。 (通称:即切り) ◆銀 座 線 ![]() ![]() |
検索フォーム
お世話になってる方のサイト
プロフィール
天気予報
|
||||||||||||
copyright © 2008 こじたび!! all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|