fc2ブログ
 

こじたび!!


電車・歌・旅行・アニゲーなど色んな事の ために全国を駆け巡ります
 
 
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
255位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
鉄道
46位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ

【走行音】京阪8000系(プレミアムカー導入前) [特急| 樟 葉→京 橋] 

khan8002.gif京阪8000系  車両紹介


・8008編成8058号車(プレミアムカー導入前) 
特急 淀屋橋 ゆき 樟 葉→京 橋 再生

 
更新改造を受け、現在も特急を中心に活躍する8000系です。
京阪特急の伝統であったテレビカーは消滅しましたが、人気の2階建て車両は健在。
行楽シーズンを中心に走る快速特急にも活躍、京都への観光の足として走っています。
特急の最前席を陣取り、収録させていただきました!

【走行音】大阪市交80系 [今里筋線| 今 里→清 水] 

osak80.gif大阪市交80系 車両紹介


・8019編成8019号車 
今里筋線 井高野 ゆき 今 里→清 水 再生

 
2006年、大阪市東部の交通アクセス向上に向け開業した今里筋線用の車両です。
70系をベースにした車体構造ですが、全体的に曲線を多用した外観となっています。
制御装置はIGBT-VVVF制御で独特の走行音を聴くことができます。

【走行音】大阪市交70系(1次更新車) [長鶴線| 京 橋→鶴見緑地] 

osak70n2.gif大阪市交70系 車両紹介

 
・7004編成7154号車(1次更新車) 
長堀鶴見緑地線 門真南 ゆき 京 橋→鶴見緑地 再生


2011年頃から初期車を中心に更新工事が始まった70系ですが
この工事により制御機器が80系と同じIGBT-VVVF制御に変わり、
車内外も大幅にリニューアルされました。
初期の開業区間を更新車両が走っていきます。

【走行音】京阪800系 [京津線| 御 陵→浜大津] 

khan800.gif京阪800系  車両紹介

  
・814編成814号車 
京津線 浜大津 ゆき 御 陵→浜大津 再生


地下鉄東西線と接続し、京都と琵琶湖を結ぶ京阪京津線。
その特徴的な路線スタイルに対応すべく登場したのが800系です。
急勾配起動にも対応した性能と路面区間走行に併せた特殊な機器構造が特徴です。
地下鉄から山岳路線、最後は路面区間と3種類の路線スタイルで琵琶湖を目指します!

【駅放送】吉 田駅 近鉄けいはんな線 C25 

kin7020.gif 吉 田 駅 C25 駅紹介  
not.png

・サウンド  ※丸数字は到着番線
① 学研奈良登美ヶ丘 ゆき (7020系6連)  再生

① 生 駒 ゆき (7000系6連)  再生

② コスモスクエア ゆき (大阪市交20系6連)  再生
検索フォーム
お世話になってる方のサイト
プロフィール

コジP

Author:コジP
歌と旅と電車が好きなヲタクが色んなコトを綴るサイト。

鉄道系のサウンドを中心に
旅紀行やら自分が出演させていただいたライブなどの
レポートも書かせていただこうかと思ってます。

基本マイペースなのでお付き合いくださいませ(笑)


コジPのTwitter:@koji3572

天気予報

-天気予報コム- -FC2-