fc2ブログ
 

こじたび!!


電車・歌・旅行・アニゲーなど色んな事の ために全国を駆け巡ります
 
 
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
255位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
鉄道
46位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ

【走行音】都営5500形 [浅草線 | 泉岳寺→西馬込 ] 

都営地下鉄5500形 車両紹介


・5501編成5501-1号車 
浅草線普通 西馬込 ゆき 泉岳寺→西馬込 再生

 
5300形の置き換えを目的に2018年6月にデビューした5500形です。
「日本らしさとスピード感が伝わる車両」をコンセプトに歌舞伎をテーマにした車体外板や、
和紙や江戸切子・沿線由来のイラストを多用した内装などが取り入れられています。
2018年7月の登場直後に遠征した際に乗車したものを収録しました!!

【走行音】東京メトロ05系(千代田線向けB修更新車) [綾瀬⇔北綾瀬] 

東京メトロ05系(千代田線向けB修更新車) 車両紹介


・第1編成05-201号車 
千代田線 綾瀬⇔北綾瀬 ゆき 往復収録 再生

 
北綾瀬支線で活躍していた5000系及び6000系試作車の置き換えようとして
2014年に東西線で活躍していた05系1次車を改造の上、転属してデビューしました。
ラインカラーは千代田線用の緑帯に変わり、その他については東西線向けの
更新工事と同様の改造工事が行われました。 北綾瀬支線を往復収録しました!!

【駅放送】五反田駅 都営浅草線 A-05 

toky5500.pngtoky5300a.gif五 反 田 駅 A-05 駅紹介


山手線と東急池上線の乗換駅である五反田駅は
島式1面2線の標準的なホーム配置です。
JR改札に近い改札付近にはエレベーターなども設置され、
乗換駅としても義務も果たします。
昼間時間帯は半数近くの列車が西馬込~泉岳寺間の折返運転となっています。

・サウンド 【第1次放送更新後】※丸数字は到着番線
普通 西馬込ゆき (5300形8連)  再生
※これまで「各駅停車」と案内されていた普通列車は更新後、正式に「普通」と案内されるようになりました。

普通 泉岳寺ゆき (5300形8連)  再生

普通 泉岳寺ゆき (エアポート快特接続:5300形8連)  再生
※浅草線内のダイヤが一部改正時から泉岳寺駅でエアポート快特に接続する列車に関して、
  新たなROMが設定されるようになりました。

快速 (京成線)佐 倉ゆき (京成3700形8連)  再生

・サウンド 【第2次放送更新後】※丸数字は到着番線
普通 西馬込ゆき (5500形8連)  再生
※接近時の「白線」→「黄色いブロック」や発車時の放送が変更されました。

普通 泉岳寺ゆき (5300形8連)  再生

普通 泉岳寺ゆき (エアポート快特接続:5500形8連)  再生

普通 高 砂ゆき (京成3600形8連)  再生

普通 印旛日本医大ゆき (八広駅待避:5300形8連)  再生

快速 (京成線)佐 倉ゆき (京成3600形8連)  再生
 

【駅放送】春 日駅 都営三田・大江戸線 I-12・E-07 

toky6300a.giftoky12600.gif春 日 駅 I-12E-07 駅紹介


1972年に三田線の途中駅として開業しました。また2000年に大江戸線が全線開業に併せて
乗換駅となったほか、2013年には近接する後楽園駅との連絡改札口が設置され、
南北・丸ノ内線とも乗換え可能となり、新たに「駅構内通過サービス」が導入されました。
また大江戸線には「文京シビックセンター前」の副名称も付けられ、駅放送でも案内されています。

・サウンド ※丸数字は到着番線

【三田線】
各停 白金高輪 ゆき (6300形IGBT車6連)  再生
各停 日 吉 ゆき (東急5080系6連)  再生
急行 日 吉 ゆき (6300形GTO車6連)  再生
各停 西高島平 ゆき (6300形IGBT車6連)  再生

【大江戸線】
③飯田橋経由都庁前 ゆき (12-600形8連)  再生

④両国・大門方面 ゆき (12-000形後期車8連)  再生
 

【駅放送】葛 西駅 地下鉄東西線 T-17 

tkm05nl.gif葛 西 駅(地下鉄博物館前) T-17 駅紹介


新幹線のように中央に通過線、外側に相対式ホームが配置された副本線2線を持つ高架駅です。
昼間帯の快速列車は当駅で先行の各駅停車を追い抜くことが多くなっています。
また駅高架下には「地下鉄博物館」が併設されており、副名称が与えられていることや
駅ホームの側壁にも案内看板が大きく掲載されてます。

・駅放送 ※丸数字は到着番線

①西船橋 ゆき (当駅待避:07系10連) 再生
※上下線とも昼間帯の約半数の各駅停車が当駅で後続の快速を待避します。

①西船橋 ゆき (東葉高速2000系10連) 再生
※一方コチラは終点まで待避を行わない方の各駅停車です。すぐの発車となります。

②中 野 ゆき (当駅待避:15000系10連) 再生

②三 鷹 ゆき (15000系10連) 再生

 
検索フォーム
お世話になってる方のサイト
プロフィール

コジP

Author:コジP
歌と旅と電車が好きなヲタクが色んなコトを綴るサイト。

鉄道系のサウンドを中心に
旅紀行やら自分が出演させていただいたライブなどの
レポートも書かせていただこうかと思ってます。

基本マイペースなのでお付き合いくださいませ(笑)


コジPのTwitter:@koji3572

天気予報

-天気予報コム- -FC2-